日頃の晩酌について
仕事を終えるとぷしゅっとグビグビするのが大好きです。
今まで夕飯はおかずのみにして発泡酒を流し込むというスタイルでしたが
発泡酒だとつい金額安いので多めに購入して、その日で飲み干してしまうこともしばしば(汗)
金額的にも今後の健康面にしても「日頃の晩酌問題」にどのように向き合うか考えていました。
これをビールに変えて量を減らせると金額と健康の一石二鳥になる。

ビール大瓶(1本)で637mlの約320円程度
普段飲んでる発泡酒は350ml×3本=1050mlの金額は350円程度
金額は節約には大きなならないものの飲み過ぎを抑えることは出来る。
今は物足りない感は否めないですが、徐々に体を慣れさせていこう。
今まで夕飯はおかずのみにして発泡酒を流し込むというスタイルでしたが
発泡酒だとつい金額安いので多めに購入して、その日で飲み干してしまうこともしばしば(汗)
金額的にも今後の健康面にしても「日頃の晩酌問題」にどのように向き合うか考えていました。
これをビールに変えて量を減らせると金額と健康の一石二鳥になる。

ビール大瓶(1本)で637mlの約320円程度
普段飲んでる発泡酒は350ml×3本=1050mlの金額は350円程度
金額は節約には大きなならないものの飲み過ぎを抑えることは出来る。
今は物足りない感は否めないですが、徐々に体を慣れさせていこう。