気づきのBlog

このブログを通して一人でも多くの方に得るものがあればいいな と思って書いています。

メンタル

優先順位を考えよう

自分の優先順位に従って行動してる。という原理原則がある。


よく物事が上手くいかないと思っている方は、自分の優先順位を明確に考えてみましょう。


頭で描いていること<実際の行動。という図式になるので自分の行動を振り返ってみましょう。


例えば「仕事の時間が多すぎて家族との時間が取れない」という場合は、家族との時間よりも仕事に対する時間の優先順位が上にあり、「お金が貯まらない」という場合はお金を「貯める」より「使う」ことに優先順位があるということ。


もう少し掘り下げると家族との時間を確保するように、仕事の時間の使い方や自分に使っていた時間を見直してみたり、お金が貯まるように支出のチェックをして無駄に出てるものはないのか?見直してみることは大切です。



そこで重要なのが見直した際に生まれたお金や時間が、自分の優先順位に対して無理やり出していないか?そこをしっかり向き合ってみると良いと思います。



「ザ・ミッション 人生の目的の見つけ方」著書 DrジョンFディマティーニ


この本に優先順位の見つけ方のワークが載っていますので、参考にしてみて下さい。

同じカテゴリー(メンタル)の記事
今を大切にしよう
今を大切にしよう(2018-01-30 17:34)

プラス思考について
プラス思考について(2018-01-17 10:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
モジャ
モジャ
自己啓発の本を読むことが好きで、あるきっかけで出会ったディマティーニメゾット。
このメゾットを受けて中心軸の存在に気づいて、ネガティブやポジティブという視点がなくなり、バランス思考で日々の生活がだいぶ穏やかになった。
Drディマティーニをメンターとして、家族や子育て、お金や仕事や交友関係、健康や精神面の7つの分野で自分の現在の位置を把握したり、なりたいイメージに向かって進むべく「今」を過ごしている。僕のなりたいイメージにおいてアウトプットは必要で、このブログを通して利用しています。
このアウトプットが成長の記録になると同時に、たくさんの方の気づきになればと思う。